
屋内・模擬店
1DAY 10:00~14:00
2DAY 11:30~14:00
言語文化情報学科 1年
ABCD 輪投げ (S421)
こんにちは!私たち言語文化情報学科1年ABCDクラスは輪投げを行います。輪投げは、シンプルなゲームなので、誰でも気軽に参加でき、初心者でもすぐに楽しめます。的に輪を投げ入れる度に達成感を味わえ、友達や家族と一緒に盛り上がれること間違いなし!素敵な景品も用意しています。ぜひ、文化祭の思い出に輪投げに挑戦してみてください!
EF ドリンク屋 (ひまわりカフェテリア)
言語文化情報学科1年E・Fクラスです。私たちのクラスでは「レモネード」を提供します!甘さと酸味のバランスが絶妙!冷たくて爽やか、一口飲めば気分もすっきり!クラスみんなで心を込めて作りました。純心祭のちょっとした気分転換にぴったりの一杯です。
GHKL 射的 (S402)
こんにちは^^言語文化情報学科1年GH,KLクラスです!わたしたちは射的を出店します!景品狙ってこー♡
IJMN ポップコーン (ひまわりカフェテリア)
こんにちは!私たちは言語文化情報学科1年IJMNクラスです。私たちは今回初めての純心祭で、ポップコーンを販売します。友達とシェアして楽しみたい時や休憩のおとも、小腹がすいたときにぴったりです。ぜひ、純心祭の思い出の一つに、クラスメイトで力を合わせて作ったおいしいポップコーンを食べに来てください!
言語文化情報学科 2年
ABCD 焼きマシュマロ (ひまわりカフェテリア)
こんにちは!言語文化情報学科2年ABCDクラスです。私たちは焼きマ シュマロを作ります。普通のマシュマロだけではなく、チョコ味、ブルーベリー味、苺味なども用意しているのでぜひ足をお運びください。ご来店をお待ちしております。
EFMN ベビーカステラ (ひまわりカフェテリア)
こんにちは!言語文化情報学科2年EFMNクラスです。私たちはベビーカステラを販売します。ホットケーキミックスで作るベビーカステラは、ほ ど良い甘さで、とっても美味しいです。少しですが、トッピングも用意しています。ぜひ1度立ち寄ってみてください!待ってまーす!!
GH パンケーキ (ラウンジ)
こんにちは!いつも元気で仲良しな8人、2年言語文化情報学科GHクラスです。私たちは一口サイズの小さなパンケーキを、まるで宝石箱のようにたくさん詰めてご用意しました!チョコレートやメープルなどの、お好きなソースをかけて自分だけの特別なパンケーキをお楽しみいただけます。子供から大人までみんなが大好きなパンケーキをぜひ食べに来てください!皆さんのご来店を心からお待ちしております。
IJ 縁日 (S420)
お菓子釣りとヨーヨー釣りやります!時間内であれば何個でも取ってよし!夏のお祭り気分、また味わって行きませんか?
KL アクリル雑貨体験 (C204)
「あなたのラクガキが、オシャレなアクリル雑貨に大変身!」特別な道具も、器用さもいりません。名前やかんたんなイラストを描くだけで、あっという間に“世界にひとつ”の雑貨が完成します。手ぶらで来てもOK、失敗の心配もなし。気軽に楽しめるミニ雑貨工房、ぜひのぞいてみてください。
OP ラムネ (ひまわりカフェテリア)
こんにちは!私たちは言語文化情報学科2年OPクラスです。私たちの模擬店では、「ラムネ」を中心としたドリンクを販売します!シュワっと弾ける爽快感と、どこか懐かしい味わいが魅力のラムネ。小さなお子様から大人の方まで楽しんでいただける定番の一品です。また、ラムネだけでなく、暑い季節にぴったりのドリンクもご用意しています。みなさんに少しでもリフレッシュしていただけるよう、心を込めてお届けします!!ぜひ立ち寄ってひとときの清涼感を味わってください。
福祉・心理学科 1年
AB ベビーカステラ (ラウンジ)
こんにちは!福祉・心理学科1年ABクラスです。私たちのクラスではベビーカステラを販売します!ところで皆さんは、ベビーカステラには様々な名称があることをご存じですか?ピーピー焼き、東京ケーキ、松露焼き、福玉焼き、玉子焼き、ピンス焼き、コンチネンタルカステラ、ドラちゃんカステラetc... ネットでよく聞く今川焼き系列と同じくらい多くの種類があるんです!!!しかし、とても似ている鈴カステラとは作り方も材料も違うんですね。実は和菓子のベビーカステラ。意外と奥が深いベビーカステラ、持ち歩きにピッタリで優しい甘さのベビーカステラ。カステラカステラカステラ。ぜひこの機会にお買い求めください!数種類の中身やトッピングをご用意してお待ちしております。
CD フリーマーケット (S403)
わたしたち福祉・心理学科1年CDクラスはフリーマーケットを開催しようと思います。純心祭自体初めてなのでわからないことだらけですが、がんばります!少しでも気になった方は是非見に来てください!ご来店をお待ちしております。
EF スーパーボールすくい (C207)
こんにちは!福祉・心理学科EFクラスです!私たちはスーパーボールすくいの屋台を行います。最近は10月になっても暑さが残っている!ということで、スーパーボールすくいで涼んでいきませんか?スーパーボールすくいといえば、小さい頃にお祭りで夢中になってやったことのある方も多いのではないでしょうか?あの頃を思い出して挑戦してみませんか?近くを通る際には、ぜひ寄ってみてください!
GH ポップコーン (C205)
待ちに待った文化祭が開催されます!私達、福祉・心理学科1年GクラスとHクラスは、「ポップコーン」の販売を行います。香ばしい香りが広 がるポップコーンは、文化祭にぴったりのおやつ。お味は2種類ご用意しました。ひとつめは、シンプルだからこそクセになる定番の塩味。もうひとつは、甘い香りとコクが広がる大人気のキャラメル味がお楽しみ頂けます。販売は「単品」でも、「セット」でも、お好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。お一人で気軽に食べたい方も、友達やご家族とシェアしたい方も大歓迎です!Gクラス・Hクラスの学生一同、笑顔いっぱいで皆さまをお迎え致しますので、ぜひ足を運んでみてください。美味しいポップコーンを片手に、文化祭をめいいっぱい楽しんで行きましょう!
IJ 綿菓子 (ラウンジ)
フワフワととっても美味しくて大人気な綿菓子!そんな美味しい綿菓子を皆さんも是非味わってみませんか?当店では、ご自身で綿菓子を作って頂くことも可能で、その場合は通常価格の半額でご提供!!綿菓子を作って食べて思い出を作る!そんなお店を是非覗いてみませんか?どうぞよろしくお願いします!
KL 中華まん (ラウンジ)
こんにちは!KLクラスです!秋といえば…読書?スポーツ?…いやいや、やっぱり食欲の秋🍂そんな皆さんの胃袋をわしづかみにするべく、KLクラスは愛情をたっぷりと練り込んだ「中華まん」を販売します!ふわっふわの生地に、ジューシーで旨みたっぷりの肉あんをぎゅっと包みました✨寒い季節にぴったり…と思いきや、寒くなくても食べたくなる、ふっくらアツアツの中華まんです!元気いっぱい&明るいメンバーが、笑顔でお届けします!サイズも食べごたえもバッチリで、お腹も心も満たされること間違いなし!数量限定なので、売り切れ前にぜひゲットしてくださいね!あったか~い中華まんを食べて、ほっとひと息つきませんか?KLクラスのブースでお待ちしてま~す!
MN プラネタリウム (C306)
こんにちは。私たちは福祉心理学科1年MNクラスです。今回の文化祭では、教室を使って「プラネタリウム」を開催します。教室いっぱいに映る秋の星空を眺めながら、星座の神話や物語をお届けしま す。オリオン座やアンドロメダ座など、誰もが一度は耳にしたことのある星座を、私たちが分かりやすくお話しします。普段の空間では味わえない、星と神話が織りなす幻想的なひとときを体験できます。星空の下でお待ちしています。
OP お菓子フィッシング (C206)
「お菓子がたくさん手に入るかも!」どんな方も大歓迎、楽しく簡単にお菓子がゲットできます!どんなお菓子がはいっているか、何個はいっているかは、あけてからのお楽しみ。気軽に楽しめるお菓子フィッシングをぜひ来てください!
福祉・心理学科 2年
ABCD じゃがバター (ラウンジ)
じゃがいもを丁寧に焼き上げ、バターをたっぷり染み込ませた絶品のじゃがバターを提供します。温かさとほのかな甘みが特徴で、食べれば笑顔がこぼれます!
EFMN ボウリング (S419)
お菓子貰えるのでボウリングしにきてください!!!!!
GHI じゃがバター (ひまわりカフェテリア)
ホクホクのじゃがいもに、とろけるバターをのせたじゃがバター!香りとバターのコクがたまらない定番フード!!小腹が空いたらぜひお越しください♪
JKL 焼きマシュマロ (C205)
福祉・心理学科2年のJKLクラスは焼きマシュマロを出店します。優しい甘さの美味しい焼きマシュマロを用意していますのでぜひお立ち寄りください!
OPQ 輪投げ (S401)
私たちは福祉・心理学科2年O〜Qクラスです!私たちのクラスは、輪投げをやります!美味しいお菓子の景品も準備しているのでぜひ遊びに来てください!!
こども教育保育学科 1年
A 箸巻き ( ひまわりカフェテリア)
ふんわり焼き上げたお好み焼きを割り箸に巻いた「はしまき」。熱々の生地にソースとマヨネーズをかけて仕上げました。食べ歩きにもぴったりの一品です。
B ポテト (ラウンジ)
子どもも大人も大好きフライドポテト🍟
小腹を満たすのにぴったり!!ぜひ立ち寄ってください!待ってまーす🎶
C クッキー (C305)
こんに ちは!こども教育保育学科1年Cクラスです!私たちは今回の学園祭で、クッキーの販売をします。はじめての学園祭で分からないことも多かったですが、クラスみんなで協力しながら準備を進めてきました。クッキーはサクッとした食感とほどよい甘さで、小さなお子さんから大人の方までおいしく食べてもらえると思います。私たちにとっても思い出に残る出し物にしたいと思っていますので、ぜひクッキーを食べに来てください!お待ちしています。
D チョコバナナ (C305)
こんにちは。こども教育保育学科1年のDクラスです!私たちは屋台で大人気のチョコバナナ屋台を文化祭で出店しています。カラフルなトッピングで見た目もかわいく、味もばっちり!Dクラスのみんなで心を込めて作り上げてきました!家族とでも、友達とでも、恋人とでも、もちろん1人でも楽しめる愛情たっぷりの美味しいスイーツです!力作となっていますので、ぜひ遊びに来てください。みなさんのお越しをお待ちしております!
E たこ焼き (ラウンジ)
こんにちは!私たち、子ども教育保育学科E組は、心を込めて作る、アツアツとろ〜りの本格たこ焼きです。15人全員で試行錯誤を繰り返し、だしの旨みが効いた生地と、ぷりぷりのタコにこだわりました。外はカリッと、中はとろ〜りとした、絶妙な食感をお楽しみいただけます。日々の学びを活かし、チームワーク抜群のE組が、一つひとつ丁寧に焼き上げます。文化祭の思い出に、ぜひE組自慢のたこ焼きをご賞味ください!
F お菓子のつかみ取り (C207)
みなさん、こんにちは。私はこども教育保育学科1年F組です。私たちのクラスでは「お菓子掴み取り」を行います。小さなお子さまから大人まで、誰でも楽しめます!掴む瞬間はドキドキわくわく!思った以上に取れるかも!お菓子をたくさん手に入れたい人はぜひ来てください!
こども教育保育学科 2年
A 展示 (C304)
友達との沈黙、先生の勘違い、気づけば目をそらすあの一瞬。誰もが経験した“気まずすぎる”場面を作品にしました。笑って、共感して、ちょっと居心地悪くなってみませんか?
B ジュース (ひまわりカフェテリア)
こんにちは!私たちはこども教育保育学科2年Bクラスです!私たちのクラスではドリンクを提供します!皆さんに喜んでもらえるようなラインナップを考えています✨冷たいドリンクでリフレッシュしたい方も、ちょっと甘い気分を味わいたい方も、きっ と満足できるはず!お友達と一緒に、ぜひ立ち寄ってみてください。心を込めて作ったドリンクをご用意してお待ちしています!
C 焼きそば (ラウンジ)
私たちこども教育保育学科2年Cクラスは「焼きそば」を出店します。文化祭などでは定番の焼きそば。Cクラスみんなでやる気いっぱい全力で気持ちを込めて作ります!楽しい楽しい純心祭のお供にぜひこども教育保育学科2年Cクラスのオリジナル焼きそば食べに来てください!
D たこ焼き (ひまわりカフェテリア)
こんにちは!子ども教育保育学科2年Dクラです!昨年大大大盛況だったたこ焼きに今年もDクラスが帰ってきました!!今年は更に昨年よりパワーアップして外はカリッ中はトローリ歯ごたえバッチリで 天下を取りに来ました🥇レベルアップしたのはたこ焼きだけじゃなく、Dクラスの仲の良さや接客態度(^^)生産性まで全てにおいてレベルアップした2年Dクラのたこ焼き是非食べに来てください😊
E ビーズアクセサリ (C206)
カラフルなビーズをえらんで、ブレスレットやス トラップを手作りできるコーナーです!好きな色や形を組み合わせれば、世界にひとつだけのアクセサリーが完成💎💖お友達とおそろいにしたり、思い出に残るプレゼントにするのもおすすめです🎀私たちがやさしくお手伝いするので、はじめての方でも安心して楽しめます♪
F カルピスフルーツジュース (ラウンジ)
「さっぱり×フルーティー=文化祭限定の特製ドリンク!」カルピスのまろやかな甘さに、果実のさわやかな風味をプラスしました。ひと口飲めばすっきり爽快、思わず笑顔になれるおいしさです。友達とのおしゃべりのおともに、ちょっと一息つきたいときに、ぴったりの一杯。カラフルで見た目もかわいいので、写真を撮っても楽しいかも?文化祭でしか味わえない“特別なカルピス”、ぜひ試してみてください!
~ サークル ~
ポケカサークル 射的・釣り (S422)
こんにちは!私たちはポケモンカードサークルです!私たちはポケモンに関連したグッズやポケモンカードなどを景品にした、射的・釣りゲームを行っています!
景品には特賞としてぬいぐるみやポケモンカードのSR以上確定のオリジナルパックなどもあります!他にも様々な景品を用意しておりますので、1度足を運ばれてみてください!カビゴンとイーブイがお出迎えしますので、写真撮影も可能です📸
Cook三つ山 お菓子の販売 (ひまわりカフェテリア)
ちっちゃくてかわいいパンケーキがいっぱい入った、特別スイーツ♡友達とシェアしても、1人占めしてもOK!
茶道部 茶道部お茶会 (パティオ)
日本文化を体験しませんか?S棟3階パティオにて、茶道部によるお茶会がございます。部員たちのお点前とお抹茶、寿福さんの美味しい和菓子をお楽しみください🌸
純心BBS ビーズキーホルダー作り (S303)
昨年度大人気だったビーズキーホルダー作りがもう1度体験できます!好きなビーズを見つけてオリジナルのキーホルダーを作りませんか?手先を動かすのはちょっと・・・という方でもご安心ください!ビーズを選んでいただければこちらでお作りすることもできます!(混雑状況により難しい場合もあります)ぜひ足をお運びください。純心BBSの紹介も行っておりますので、気になる方はちらっとでも見にきてくださいね!お待ちしております。
Smlie Smileコンサート (L701 12/25(土) 11:30~12:00)
こんにちは!保育実践研究会Smileです!私たちは10月25日(土)11:30〜12:00まで、L701でハロウィンをコンセプトにした紙芝居や劇、手遊びやマジックを行います。子どもから大人まで楽しんでいただけるイベントになっています!会場の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っていますので、ぜひお越しください!最後にはお菓子のプレゼントも用意していますので、友達や家族、地域の方と一緒に来ていただけたら嬉しいです!お待ちしています!!
推し活 タッセル作り体験 (S307)
こんにちは!私たちは推し活サークルです!タッセル作り体験をします!小さい子からお年寄りまで簡単に出来る体験コーナーです。24色から好きな色の刺繍糸を選べます。自分の好きな色で作ることができるので押しの概念作品も作ることができます!ぜひ、作りに来てください!
カトリック学生の会 バナナケーキ (ラウンジ)
こんにちは!カトリック学生の会です🍌毎年大人気、売り切れ続出の「バナナケーキ」を今年も販売します!ふんわり甘くて、しっとり食感。ひと口食べれば、バナナの優しい香りが広がります。かわいらしい顧問のシスターたちと、サークルメンバーが心を込めて丁寧に焼き上げました。サイズは「大」「小」から選べて、お土産にもぴったり!各日、数量限定のため早い者勝ちです。学園祭の思 い出に、ぜひお早めにお求めください♪
アンジェリコ オリジナルグッズ制作コーナー (A103)
こんにちは!私たちはアンジェリコです!今年の純心祭では「オリジナルグッズ制作コーナー」をします!このコーナーではオリジナルのプラ版やアートベアなどを制作することができます!大人から子どもまで誰でも参加することができ、夢中になれる制作です!ものづくりの楽しさをぜひ味わってみてください!私達アンジェリコの学生がサポートするので安心して作ることができます!純心祭の思い出として形に残してみませんか?
~ ゼミ(3・4年生) ~
3年子ども田中ゼミ パネルシアター・ブラックシアター (M10510/26(日)12:40~13:00)
きらきら光るブラックシアターを実践します!みんなで楽しめるのでぜひ見に来てください☆待ってます!!
3年子ども林ゼミ モンテッソーリ教育体験 (C110 10/26(日)12:30~14:00)
モンテッソーリ教育を体験できるブースです。小さなお子さまも大歓迎!お気軽にお越しください✨
浜口ゼミ ブックトーク (早坂記念図書館)
皆さんこんにちは!!私たちは浜口ゼミです。突然ですが、最近本を読む機会はありますか?時間がないから本を読んでいない・そもそも何を読めばいいのか分からない・オススメの本を知りたいなどなど“本”にまつわる悩みを持っていませんか・・・?そんな方に浜口ゼミ生が図書館において”ブックトーク“と題し、オススメの本の紹介はもちろん、自由気ままな会話を通して本に親しみを持ってもらいたい!と思い企画しました。本が好きな方、これから好きになりたい方など全ての方を歓迎いたします!この機会にぜひ、自分だけの一冊と出会ってみませんか?皆さんのお越しをお待ちしております!